中国語の先生による中国語勉強ブログ

中国語の先生による中国語を話したい人へ上達方法や勉強方法、中国の習慣など日常会話から検定まで生徒さんがつまづいたり、レッスンの中で身につけて欲しいと思う内容を不定期に更新していきます。

中華料理店で食事オーダーする時に知っておくと便利な中国語会話・中国語表現

週末、大勢の方と一緒に中国料理を堪能してきました! お店に来る方はほとんど中国人なので、オーダーや会計など、全部中国語でした! 今回、中国語オンリーのレストランでお食事される時に役に立つ表現をご紹介ます。 中国語の実践練習をしたい方にはおスス…

中国人が教える習慣の違い!日本文化やマナー、食事など常識。徹底解剖(特徴、性格、中国人とのつきあい方まで)

中国の卒業式 文藝晩会=卒業パーティ 3月の終わりと言えば、卒業式ですね。先日小学生の息子の卒業式に参加しました。 中国の卒業式は6月、入学式は9月です。 中国の小学校には、生徒を一度に収容できる屋内運動場がないため、グランドで式を行うことが一般…

中国語や語学の上達の近道は、楽しむこと!

先日、中国語のネット新聞をチェックしたら、ちょっと驚いたニュースを見つけました。 「特朗普外孙女和外孙中文竟然这么溜?」 「トランプの孫たちの中国語こんなにうまい?」 先日アメリカ大統領と中国主席の初会談に、トランプ大統領の孫娘Arabella Kushn…

中国語日常会話表現における文型・言い回し・慣用語時系列順はネイティブから学ぼう

日本語のしょうがない・仕方ない・仕様がないは中国語でなんといいますか 日本語で言う「しょうがない」は中国語で話す時になんと言って良いか困りますね。 そもそも中国にしょうがないという考え方が無いに等しいからというのもあります。 しょうがないは、…

中国人は同じ言葉を何度も繰り返す?!

よく生徒さんからこんな質問を受けます。 「どうして中国人は同じ言葉を何回も繰り返して言うんですか?!」 中国に出張されたとき、 電話で中国人と話すとき、 よく同じことを2回以上言われるそうです。 なんでだろう? 「どうして中国人は同じ言葉を何回…

学生時代に学んだ中国歴史を肌で感じる世界遺産巡りはいかがですか?

c夏休みや長期の休暇が取れたら!中国の世界遺産巡りはいかがですか? 学校で学んだあの歴史の舞台を、肌で感じてみませんか? ■中国的世界遗产in北京■ 中国には数多くの世界遺産がありますが、北京市だけでも下記7つの世界遺産があります。 ・万里の長城- …

料理・食事など食文化で学ぶ中国語

春巻と春餅との違いは何? 春餅は北京ダッグを包む皮によく似ています。 皮は小麦粉とぬるま湯でできた柔らかい生地を薄く延ばし、蒸したり焼いたりしたものです。 それに、炒めた野菜と細切りネギを巻いて、みそを付けて食べます。 春の野菜、黄にらの卵炒…

中国ではメッセージアプリは「LINE」ではなく 「微信wēixìn(WeChat-ウィーチャット)」 または「QQ(キュウキュウ)」が主流!

日本では友達になったら「LINEのIDを教えて!」というやりとりが当たり前のようにありますが、中国でももちろんあります。ただ、中国では特別なインターネット環境(例えばVPN : Virtual Private Network-バーチャルプライベートネットワークなど)が無い限…

中国語会話上達するための勉強法とマスターするための発音学習の近道はコレだ

中国語や語学の上達の近道は、楽しむこと! 先日、中国語のネット新聞をチェックしたら、ちょっと驚いたニュースを見つけました。 「特朗普外孙女和外孙中文竟然这么溜?」 「トランプの孫たちの中国語こんなにうまい?」 先日アメリカ大統領と中国主席の初…

中国語の資格試験検定事情 種類・中検とHSKの違い・HSK・中検・YCT

hsk-yct英語の資格試験は英検やTOEIC、TOEFLなどがよく知られていますが、中国語の資格検定試験にはどういうものがあるかご存知ですか? 日本で受験できる中国語の能力試験・検定 〇中国語検定試験(中検) 〇漢語水平考試(HSK) 〇HSK口語考試(HSKK) ○通…